フレッシュな柑橘のようなジューシーさ。
コクは軽めですが複雑な味わいで十分な飲みごたえも感じます。
そのアンティグアでNo.1の品質を誇るのがMui定番のサンタ・カタリーナ農園です。
伝統と革新を融合させてコーヒーを栽培するオーナーのペドロさんは、農園を42区画に分け管理。
その中でも特に品質の高いコーヒーが生み出される2つの区画『モンターニャ』と『カンパメント』。
入荷したのは「山」という意味の名前を付けられたモンターニャ区画で栽培されたものだけを集めたロットです。
磨き抜かれたサンタ・カタリーナと言った印象で透明感があってとても繊細。
少しのナッツ感とさらりとした果実味が特徴で、アンティグアのブルボン品種のまさに理想形で、
この土地との相性も良くたまらないおいしさです。
温暖化、火山の噴火、慢性的なピッカー(収穫人)不足と厳しい状況が続く中、この品質を生み出すのは容易なことではありません。
今季は特に厳しい状況だったことが伺えますがアンティグアの醍醐味はしっかりと味わえます。
モンターニャとしては少し割安な価格でご提供。
60kgと少量の入荷なのでお早めにどうぞ。
果肉由来の香味が上乗せされるため、Muiではフレーバーコーヒーの一種と考えている。
発酵臭などネガティブな要素が出やすく、高い技術と管理が必要。また、果肉由来の香味と、素材となる生豆本来の個性との相性も重要。
国名 | グァテマラ |
---|---|
地域 | サカテペケス県アンティグア地域 サンミゲルドゥエニャス、アカテナンゴ火山東側斜面 |
農園名 | サンタ・カタリーナ農園 |
農園主 | 運営:ペドロ・エチェベリア・ファジャ 所有:ペドロ・エチェベリア・ファジャ、エマニュエル(ペドロの従兄) |
標高 | 1,958m~2,070m サンタカタリーナは森林区画も含め42区画に分け管理されている。このロットはMontana(モンターニャ)区画で栽培されたもの |
品種 | ブルボン |
精製 | ウォッシュト |

