クロネコゆうパケットはお届けに日数がかかるため、粉で購入される場合は通常便を強くおすすめします。
品種はどちらもMUIが最重要視するティピカ。
同じ集落で標高・品種も同じなのにこんなにもちがいがあることに驚きです。
土地を最大限表現する品種であるティピカだからこその差。
…と言うとむずかしく感じてしまうかもしれませんが、単純においしい&おもしろい飲み比べをお楽しみください!
ほのかにマーマレードのような果実味も。
余韻にはやさしい甘みが残ります。
チョコレートのようなほろ苦さ。
飲みこんだあとにはしっかりとした甘みの余韻が長く続きます。
舌を包み込むふわっとソフトな食感。
コーヒーってこんなにやさしい液体なんだ!と驚いてもらえるおいしさです。
コクはほどよく、やわらかさと心地よい濃縮感がとても高いレベルで調和しています。
国名
ホンジュラス
地域
コマヤグア県 コマヤグア市 セルグァパ地区 サンミゲル集落
農地名
カジェホン農地/ラ・アチャソン農地
生産者
イスラエル・ラミレス
標高
1,750m(カジェホン農地・ラ・アチャソン農地共に)
総面積
5haうちコーヒー栽培面積は4.5ha(ラ・アチャソン農地)
品種
ティピカ
精製
発酵槽を使用したウォッシュト
配送方法で『ネコポス』をご選択いただくと、こちらの商品は『クロネコゆうパケット』
(1個口、送料MUI負担)で発送します。
色々なコーヒーを飲み比べたい方に
今期MUIが大注目している産地ホンジュラスのサンミゲル集落より「イスラエル・ラミレス」さんが手がける2つの農地を焙煎度合違いで4種飲み比べられるセットです。
セット内容
「カジェホン農地」
●シティロースト(やや深煎り)
舌をキュッと刺激する心地よいジューシーさ。●フレンチロースト(深煎り)
やわらかさもありつつ濃縮感もあって十分な飲みごたえ。「ラ・アチャソン農地」
●シティロースト(やや深煎り)
ティピカ品種ならではの新緑のようなさわやかな香り。●フレンチロースト(深煎り)
ほのかにダークチェリーやカカオの印象。焙煎度合と味わいの関係
コーヒーの味や香りは、焙煎度合で大きく変わります。焙煎が浅いと酸味があり苦味は弱く、深くなるにつれて酸味は減り苦みが増していきます。
お届け日数について
クロネコゆうパケットのお届け日の目安は下記のとおりです。
記載の日数よりも時間がかかる場合がありますので予めご了承ください。